晴れのち曇り、時々猛毒。
ヤドバンギゲンガー
*バンギラス@拘り鉢巻
207-204-130-x-121-81
岩雪崩/噛み砕く/追い打ち/自由枠
HA振り切り。
Sを下げるメリットよりも非トリル下で遅いテッカグヤを上から流れる方が大きいと思ったため意地っ張り。
*ヤドラン@ヤドランナイト
201-x-178-120-102-50
→201-x-255-150-102-50
熱湯(波乗り)/冷凍ビーム/トリックルーム/怠ける
非メガでもある程度の物理受けとしての仕事をしてもらいたいのでHBほぼ振り切り。
*ゲンガー@ゲンガナイト
159-x-80-150-104-178
→159-x-100-190-124-200
シャドーボール/ヘドロ爆弾/守る/滅びの歌
コケコ、レヒレのZ技を意識してhdベースの最速。
ミミッキュ意識のHSベースも一考。
第一回流星杯辺りの時期で使用。
ゲンガーの気合玉の所持率が減った事から受けループのバンギラスをHD慎重ではなく別の型で使いたいと考えていたところ、鉢巻追い打ちで無振りカプ・テテフを落とせる事に気付き、フェアリーを逃さずに処理できるゲンガーとバンギラスの一貫を押し付けに行けるトリックルームと合わせて使っていた。
受け構築に入りやすく、トリックルームの始動役になりうるポケモンだとポリゴン2やクレセリアがいるが、ポリゴン2はバシャーモが非常に重くなり、クレセリアは回復技の不安定さが目立ったため再生力を用いてトリックルーム展開後も受けとしての仕事をある程度行いやすいヤドランとなった。
鉢巻バンギラスの火力がなかなかに気持ちよく、受けに出てきたカプ・レヒレやテッカグヤをH振り程度であれば確2に抑え込んだり、バシャバトンに対してトリックルームから強引に制圧し返せたりと面白いムーブができたものの、仮想敵の拘りテテフやバシャバトンが減ったり、ミミッキュがどうしても重い事から使うのをやめた。
理想ムーブ
初手ゲンガー:テテフ
1.守る→バンギ引き
2.追い打ちでテテフ処理
3.ヤドランをクッションにトリル展開。
4.可能であればヤドランを残しつつバンギで1体持っていく。
5.ゲンガーの滅びで詰め。
メガやZで舞って崩すバンギだったりがループの構築でちらほら見かけて、もう受け切る時代は終わってしまったのかなぁ…って悲しんでます(鉢巻バンギで殴りながら)
SM最終シーズンですが、新規開拓は果たしてあるのでしょうか、楽しみですね。
スポンサーサイト
|
未分類
| 2017/09/30 14:42| |
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
プロフィール
Author:華音
考えることの苦手な人の、完全感覚Feeling系ブログ。
~来場者人数~
最新記事
Top記事 (12/31)
勝負所だとか集中したい時に聴くゲームBGM(日記) (05/25)
2つほどオフに関わらさせていただきます(宣伝) (04/24)
毒びしドヒドイデ+縮小ラッキー軸受けループ (03/19)
第一回かのおふ♪ 結果 (02/15)
最新コメント
華音:【シングル】環境順応受けループ (03/09)
通りすがり:【シングル】環境順応受けループ (02/21)
華音:【シングル】比較的高種族値スタン【VirginCup使用】 (12/27)
:【シングル】比較的高種族値スタン【VirginCup使用】 (12/27)
華音:【シングル】しんのーはい関西予選(簡易) (03/23)
通りすがり:【シングル】しんのーはい関西予選(簡易) (03/13)
CyberQuest石谷:【シングル】こころぴょんぴょんサザンガルドン【第14回キツネの社mf使用】 (01/14)
月別アーカイブ
2037/12 (1)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (1)
2018/02 (1)
2017/12 (2)
2017/11 (1)
2017/10 (1)
2017/09 (1)
2017/07 (1)
2017/06 (2)
2017/05 (3)
2017/04 (1)
2017/03 (1)
2017/02 (1)
2017/01 (1)
2016/12 (3)
2016/09 (1)
2016/08 (1)
2016/06 (1)
2016/05 (2)
2016/03 (2)
2016/02 (1)
2016/01 (2)
2015/12 (2)
2015/11 (2)
2015/10 (1)
2015/09 (2)
2015/08 (2)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (3)
2015/04 (1)
2015/03 (3)
2015/02 (1)
カテゴリ
未分類 (12)
Top (1)
日記 (2)
使用パーティ (21)
考察 (13)
ク↑ソ↓ (3)
リンク
Atelier Kanon (旧ブログ)
勝ったり 負けたり あとは時々飽きたり (みかづきさん)
遥か彼方 ~too late for chocolate?~ (はるさん)
ツボツボは焼いたらうまい (ばっど氏)
雪舞う古書店 (初雪)
亡霊たちの集会所 (紫苑さん)
にこにこらー (ましろぁ)
理由の為に生きればいい (あんずちゃん)
月の中の赤うさぎ (うさぴょん)
†回線エラーの闇† (エラーさん)
人生身代わり安定 (春not君)
ジュエルさざめきは死んだんだ (辛味くん)
弱小ポケサー員の云々(ぺー山)
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
copyright © 2013 晴れのち曇り、時々猛毒。 all rights reserved.
Designed by
舞華の多趣味な生活(*^_^*)
.